ベビーサイン教室
ベビーサインとは、まだ、おしゃべりが上手にできない赤ちゃんと手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションをとる育児法です
ふわりでは以下の講座を開催しておりますが、
        日程が合わない場合はご相談に応じます。
        出張講座も承ります。お気軽にご連絡ください。
      
お座り前のプレベビーサイン講座

詳しい日程、料金はブログをご覧ください。
6か月、7か月の赤ちゃんでもご参加いただけるように、月齢に合わせた内容で実施します。 ふれあい遊びの他に、ベビササイズ®を取り入れることで赤ちゃんの心と身体の発達を促します。 (ベビササイズ®とは、ふれあい育児協会の赤ちゃん体操です。この体操をすることにより、寝返りやおすわり、はいはいなどの運動を支える体軸を整えます) ベビーサインを本格的に始める前に、赤ちゃんとしっかり向き合って準備ができます。
| 開校中の教室 | 
                 新浦安教室 市川南行徳教室 オンライン教室  | 
            
|---|---|
| 対象 | 開始時 生後2か月〜5か月の赤ちゃんと保護者 | 
| 定員 | 4組 オンライン教室のみマンツーマンレッスンです  | 
            
生後6か月からのベビーサイン本講座

詳しい日程、料金はブログをご覧ください。
ベビーサイン教室受講中に2歳を超える方は、ラーニングセンター新浦安の親子クラスに振替できます。 お子様の成長に合わせてクラスを変更できるので、とてもお得です。
| 開校中の教室 | 
                 新浦安教室 市川南行徳教室 オンライン教室  | 
            
|---|---|
| 対象 | 受講開始時、生後6か月から1歳半の赤ちゃんと保護者の方 | 
| 定員 | 4組 オンライン教室のみマンツーマンレッスンです  |